東急パワーサプライ ガスプラン 申し込んでみた(・д・)ノ
先日の@niftyでんきに引き続き、ガスも自由化の波を受けて東急パワーサプライのガスプランに申し込んでみました。
といってもキャンペーン目的!!
いま、東急パワーサプライのガスサービスにWEBから申し込むと先着5000名限定で「でんまる」のPASMOが貰えるんです!!
でんまるくんが東急車両に乗っているデザイン!( のるるんとほぼ同じ顔してるー(・д・) )
これは鉄道好きとしては、見逃せないキャンペーン。
でも、インフラ部分なので下手に契約変更するのはあまりよろしくないのかなーと思って、即申し込みはしませんでした。
・解約時の違約金があるのか(縛りがあるのか)
・サービスが今の契約(東京ガス)と極端に変わる点があるのか
を確認した上で申し込もうと。
違約金についてはWEBページを見ても、東急でんきについてはいろんなところに書いてあるけど、ガスについては書いてない・・・
サービスが変わる点としてはどこの会社も共通だけど、
定期点検は小売りが担当、緊急時は導管会社(東京ガス)が担当するようになる所だと思っていました。
ガス漏れ等は生命にも関わるので、下手な小売りだといくら安くなっても怖いかなーと思ってしまいます。
(東急なら企業規模感から安心かな)
一応その点を確認した上で申し込もうと、カスタマーセンターに電話してみました。
土日の昼時間帯もあってか電話はすぐに出て、対応してくれました。
違約金については、でんき同様に縛りは無くいつ解約しても、違約金はないそうです。
サービスが変わる点としてもほぼ認識は合っていて、定期点検が東急パワーサプライの子会社になるそう。
機器の故障は有償になる点を強調していたのですが、それは東京ガスも一緒じゃ無いのかな?
メーターまでは東京ガスの持ち物だけど、屋内のガス機器は個人の持ち物だろうし。
最後に一番重要な質問「先着5000名が貰えるPASMOはまだ貰えますか??」と聞くと。
比較的余裕がある状態ですので、WEB申し込み頂けたら対象者になりますよとのこと。
良かった~(・д・)
とりあえず不安点は無くなったので、申し込んでみました。
申し込みに必要な情報は東京ガスに記載の「供給地点特定番号」、「お客様番号」。
ガスの明細を持ってくれば簡単に申し込みができます。
フォームの入力が完了して、申し込み完了メールが来ました。
ガスの供給は11月からだということです。
併せて、PASMOの発送も11月以降だと言うこと。
3ヶ月とちょっと先ですが、気長に待とうと思います(-д-)
といってもキャンペーン目的!!
いま、東急パワーサプライのガスサービスにWEBから申し込むと先着5000名限定で「でんまる」のPASMOが貰えるんです!!
でんまるくんが東急車両に乗っているデザイン!( のるるんとほぼ同じ顔してるー(・д・) )
これは鉄道好きとしては、見逃せないキャンペーン。
でも、インフラ部分なので下手に契約変更するのはあまりよろしくないのかなーと思って、即申し込みはしませんでした。
・解約時の違約金があるのか(縛りがあるのか)
・サービスが今の契約(東京ガス)と極端に変わる点があるのか
を確認した上で申し込もうと。
違約金についてはWEBページを見ても、東急でんきについてはいろんなところに書いてあるけど、ガスについては書いてない・・・
サービスが変わる点としてはどこの会社も共通だけど、
定期点検は小売りが担当、緊急時は導管会社(東京ガス)が担当するようになる所だと思っていました。
ガス漏れ等は生命にも関わるので、下手な小売りだといくら安くなっても怖いかなーと思ってしまいます。
(東急なら企業規模感から安心かな)
一応その点を確認した上で申し込もうと、カスタマーセンターに電話してみました。
土日の昼時間帯もあってか電話はすぐに出て、対応してくれました。
違約金については、でんき同様に縛りは無くいつ解約しても、違約金はないそうです。
サービスが変わる点としてもほぼ認識は合っていて、定期点検が東急パワーサプライの子会社になるそう。
機器の故障は有償になる点を強調していたのですが、それは東京ガスも一緒じゃ無いのかな?
メーターまでは東京ガスの持ち物だけど、屋内のガス機器は個人の持ち物だろうし。
最後に一番重要な質問「先着5000名が貰えるPASMOはまだ貰えますか??」と聞くと。
比較的余裕がある状態ですので、WEB申し込み頂けたら対象者になりますよとのこと。
良かった~(・д・)
とりあえず不安点は無くなったので、申し込んでみました。
申し込みに必要な情報は東京ガスに記載の「供給地点特定番号」、「お客様番号」。
ガスの明細を持ってくれば簡単に申し込みができます。
フォームの入力が完了して、申し込み完了メールが来ました。
ガスの供給は11月からだということです。
併せて、PASMOの発送も11月以降だと言うこと。
3ヶ月とちょっと先ですが、気長に待とうと思います(-д-)
この記事へのコメント