Kyashの再発行通知が来た!!(・д・)ノ
昨年5月から日常使いとしてメインカードにしている Kyash。
昨日、カードの使用上限額である100万円に近づいたということで、更新通知が来ました!
決済をした瞬間、スマホの通知に表示される形で気づきました!
1年で約100万円使ったってことになりますね。

アプリの画面中央部に「やることリスト」という項目が表示。
残り、104940円で100万と言うことでトリガーは11万か10万5千円ぐらい?

タップするとこんな画面が。
「Kyash Visaカード再発行申し込み」をタップ。

申し込むカードを選択。

先日新たにできたKyashカードに加え、従来のKyashカードLiteも申し込めます。

手数料900円を払っても、Kyashカードの方が利便性が高いと思い、Kyashカードを選びました。

カラーは「ネイビー」「ピンク」「シルバー」から選べます。

僕はネイビーを選択。
Kyashカードは本人確認が必要なので、本人確認書類をアップロードします。

2つの書類のアップが必要です。

僕は1つめに運転免許証。

2つめは以下から選べます。

2つめに健康保険証(カード)を選択。
マイナンバーカードの通知カードは選べないのです・・・(´・ω・`)

ここまで入力したら本人情報を入力。

名前や住所の入力。

申し込みにあたっての注意事項を確認。

すべての項目が完了したら、カード記載の氏名等を入力していきます。

ローマ字表記で氏名を入力。
先ほど選択したカードの色になっており、入力した氏名がリアルタイムで表示されイメージできます。
さすが若手企業、おしゃれな感じです。
この後にPIN(4桁の暗証番号)を入れます。

最後に入力項目を確認して。

申し込み完了!

メインメニューの右上のアイコンが変わりました。

申し込みから2日。
まだ本人確認ステータスです。
噂では1ヶ月以上発行に掛かるとか。
待ち遠しいですが、気長に待ちましょう(-д-)

豊富な図解でよくわかる!キャッシュレス決済で絶対得する本 - 松岡 賢治
昨日、カードの使用上限額である100万円に近づいたということで、更新通知が来ました!
決済をした瞬間、スマホの通知に表示される形で気づきました!
1年で約100万円使ったってことになりますね。

アプリの画面中央部に「やることリスト」という項目が表示。
残り、104940円で100万と言うことでトリガーは11万か10万5千円ぐらい?

タップするとこんな画面が。
「Kyash Visaカード再発行申し込み」をタップ。

申し込むカードを選択。

先日新たにできたKyashカードに加え、従来のKyashカードLiteも申し込めます。

手数料900円を払っても、Kyashカードの方が利便性が高いと思い、Kyashカードを選びました。

カラーは「ネイビー」「ピンク」「シルバー」から選べます。

僕はネイビーを選択。
Kyashカードは本人確認が必要なので、本人確認書類をアップロードします。

2つの書類のアップが必要です。

僕は1つめに運転免許証。

2つめは以下から選べます。

2つめに健康保険証(カード)を選択。
マイナンバーカードの通知カードは選べないのです・・・(´・ω・`)

ここまで入力したら本人情報を入力。

名前や住所の入力。

申し込みにあたっての注意事項を確認。

すべての項目が完了したら、カード記載の氏名等を入力していきます。

ローマ字表記で氏名を入力。
先ほど選択したカードの色になっており、入力した氏名がリアルタイムで表示されイメージできます。
さすが若手企業、おしゃれな感じです。
この後にPIN(4桁の暗証番号)を入れます。

最後に入力項目を確認して。

申し込み完了!

メインメニューの右上のアイコンが変わりました。

申し込みから2日。
まだ本人確認ステータスです。
噂では1ヶ月以上発行に掛かるとか。
待ち遠しいですが、気長に待ちましょう(-д-)

豊富な図解でよくわかる!キャッシュレス決済で絶対得する本 - 松岡 賢治
この記事へのコメント